Google Readerの日付を色付けし記事の新旧をわかりやすくするGreasemonkeyスクリプト

ご無沙汰しています。
タイトルが長く恐縮ですが、これが全てです。
Google Readerの日付を色付けし記事の新旧をわかりやすくするGreasemonkeyスクリプトです。


ニュースなどをGoogleリーダーで見ていると、
今見ているのが何日の記事かというのは結構重要な把握しておくべき情報だと思います。
これを視覚的に認識しやすくしました。


直近の記事ほど赤く、
古くなるほど青くなります。

見るが早い

※11/26日の状態です。

Gmailで取消線を使うためのGreasemonkeyスクリプト

Gmailのリッチテキストエディタには、なぜか取消線ボタンが無い。
それに取消線ボタンを取り付けるためのGreasemonkeyスクリプト
Gmail Strikethrough Button for Greasemonkey
Thumb

メールはテキスト形式のみでしか送らない・見ない、という方がまだまだ多いのでしょうか?
絵文字が使えない携帯には顔文字で送る、というのと同じ類の時代遅れ古き良き因習な気がします。
メールだってブログと一緒で適宜太字にしたり下線つかったりする方が読む方も読みやすいと思うのですが・・・いかに。

Windows Live Writer 2009を使ってみるテスト

ブログエディタというものを使ってみたい。

はてなダイアリーはスタンダードな規格からずれているっぽいので、

対応しているブログエディタは少ない。

最初はFirefoxアドオンでScribeFireというものがあったのでこれを使いたかったが、はてなダイアリーは対応していない。(MetaGatewayというサービスを利用することで可能なようだが、とりあえず保留。)

 

そこで次の候補としてWindows Live Writerを使ってみる。

参考サイトはこちら

Windows Live Writerをはてなダイアリー相手に使う - じーえす風の日記
http://d.hatena.ne.jp/gswhoohwsg/20080919/p2

追記

こんな具合になってやる気をなくした

以下はテスト

いまいちうまくいっていない。なんだこの青いのは・・・

 

 

普通の文字

太字

アンダースコア

イタリック

右寄せ

中央寄せ

  1. 箇条書き1
  2. 箇条書き1
  3. 箇条書き1
  • 箇条書き2
  • 箇条書き2
  • 箇条書き2

 

リンク

blooo

Google Readerの全文表示をリスト表示っぽくするStylish

Google Readerの全文表示をリスト表示っぽくするStylishのスタイルを作成しました。
Google Reader - Folded "Expanded View" | userstyles.org

Before
After

そんなことして何の意味があるのかというと
リスト表示でも「スクロールで自動既読化」機能を使いたいのです。


「全文表示」だと、スクロールで画面外に消えた記事を自動的に既読にしてくれる機能を使える。
だけどたたんである「リスト表示」の方が、画面当たりの情報量は増えるので、新聞の見出しを眺めて取捨選択するように読みたい記事を拾い上げるのに適している。


そこで全文表示をリスト表示っぽくコンパクト化することで融合しようという試み。


ちなみに、リーダー上で「全文取得」して読んでいる方にはあまり向いていないと思います。新しいタブでどんどん開いておいて後から読む人、あるいは「その場プレビュー」(Google Reader Preview Enhanced (patched by bryantsai) for Greasemonkey)して読んでいる人、もともとリスト表示を使っていた人、等なら恩恵があるかもしれません。
ですのでこのスタイルは少し人を選ぶかと思います。僕個人は、未読数がさくさく減っていくので気分良く使っています。

Firefoxの右クリックメニューを角丸にするStylish

Firefoxの右クリックコンテキストメニューを角丸にするStylish用スタイルです。
これは驚きです。
Rounded Menus Popups (WellRounded) Firefox 3 (WOW) | userstyles.org

といっても微妙なバグだらけであまり使えない。

ページ内検索で末尾まで到達したことに気づきやすくするStylish

ページ内検索(WindowsならCtrl+Fで使うあれ)って、
ページの最後まで検索したのにもかかわらず、
それに気づかずにループに嵌っているときがある。


どうにかして末尾まで来たら気づけるようにしたかったのだけど、
このStylishのスタイルで結構いけるかも。
Find Bar - Visual Alerts (Animated) | userstyles.org

微妙にださいのはご愛敬。


本当はuserChromeJSとかで、下まで到達して再ループが始まるときに
ウェブサイト表示領域の枠を黄色く光らせたい(jQueryっぽく)なんて思っていたけど、
これで十分だと思います。

Firefoxのツールチップ表示を素敵にするStylish

ツールチップとは、ボタンとかアイコン上にマウスカーソルを置いて1秒くらいすると表示されるあれ。
あれを素敵にしてくれるStylishのスタイル。
Fancy Tooltips (Rounded & Transparent) | userstyles.org

これを1日入れっぱなしにすれば、慣れてしまって以前までの黄色いやつ(Windows XPな人だけかな?)がださくみえてくる。

追記

こんなのもあった
Tooltip Changed | userstyles.org